2016年8月14日日曜日
世界の文字の物語(古代オリエント博物館) The story of the world characters (The Ancient Orient Museum, Tokyo)
ユーラシア大陸の文字の歴史を貴重な資料でたどる展覧会。
楔形文字は、いつ見ても興味深いが、この文字は古代で滅び、それを継承する文字は今はない。
エジプトのヒエログリフは、その後のフェニキア文字にも大きな影響を与え、現在の文字のほとんどは、このフェニキア文字からの系譜をたどることができる。
東アジアでは、中国の甲骨文字から漢字が生まれ、そこから日本のかな文字も生まれた。
こうしてみると、エジプト文明の影響が、その後の歴史に大きなインパクトを与えていることがよくわかる。
Exhibition tracing the history of the Eurasian continent characters in precious materials.
Cuneiform is always interesting to see, this character is destroyed in ancient times, the character that inherits it is not now.
Hieroglyphs of Egypt, a major impact on subsequent Phoenician characters, most of the current character, it is possible to trace the lineage from the Phoenician character.
In East Asia, born Chinese characters from oracle bone script of China, was born also Japanese kana characters from there.
When I was doing so, the influence of the Egyptian civilization, it often has a major impact on subsequent history.
(Translated by Google Translate)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿