2016年4月9日土曜日
俺たちの国芳 わたしの国貞(Bunkamuraザ・ミュージアム) Kuniyoshi & Kunisada (Bunkamura the museum)
ボストン美術館の浮世絵コレクションから、歌川国芳と同門の国貞の浮世絵だけで構成された展覧会。
国芳と国貞は、いずれも歌川豊国の門下として、19世紀の前半から後半にかけて活躍した。
同じ時代には、葛飾北斎、歌川広重などもおり、江戸後期の浮世絵の円熟時代にあたる。
水滸伝に登場する超人的なヒーローや、妖怪や怪物が躍動するダイナミックで知られる国芳は、現代では最も人気のある浮世絵師だが、二人が活躍した時代にあっては、歌舞伎役者の特長を見事に捉えた絵で知られる国貞の方が、人気では圧倒していたらしい。
作品を見ていくにつれて、何よりも驚かされたのは、その作品の色鮮やかさ。
まるで、今まさに刷り終わったのではないか、と思われるほどの出来栄えで、ボストン美術館の保管力の高さに、驚かされた。
後日、テレビで放映されていた、この展覧会とのタイアップ番組の中で、浮世絵の修復技術が紹介されていた。
作品を美しいままで保管するだけでなく、色落ちした場合などには、当時と同じ色剤を使って色を補っているようで、展示された作品の中にも、そうした修復されたものがあるのだろう。
From ukiyo-e collection of the Boston Museum of Fine Arts, the exhibition, which is composed only of Ukiyo-e of Kunisada of Kuniyoshi Utagawa and alumni.
Kuniyoshi and Kunisada is, as a disciple of both Toyokuni Utagawa, was active in the second half from the first half of the 19th century.
In the same era, Hokusai Katsushika, lees well as Hiroshige Utagawa, corresponds to the maturity period of the late Edo period Ukiyo-e.
And superhuman hero to appear in the Water Margin, yokai and Kuniyoshi that monster is known for dynamic and vibrant, the most popular ukiyo-e in modern times, but in an era in which two people were active, features of the Kabuki actor person of Kunisada, known for paintings that brilliantly capture is, seems to have been overwhelmed by the popularity.
As we look at the work, what it was surprised than the color vividness of the work.
Though, it may have finished printing right now, in about the workmanship seems to be, of the storage power of the Museum of Fine Arts, Boston in height, I was surprised.
At a later date, have been aired on TV, in a tie-up program of this exhibition, repair technology of ukiyo-e had been introduced.
Not only to store it remains beautiful works, in the example, if you lose color, seems to compensate for the color using the same coloring material and at that time, things also in the exhibition are works, which has been such a repair some wonder.
(Translated by Google Translate)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿