2016年12月30日金曜日

ああ新宿(早稲田大学演劇博物館) Ah! Shinjyuku (The Tsubochi Memorial Theater museum)


1960年代の新宿に焦点を当てた展覧会。

1960年代の新宿は、若者が集まる文化の中心部だった。

土方巽、三島由紀夫、大島渚、唐十郎、寺山修司、横尾忠則、山下洋輔といった人々がこの街に集い、それぞれの独自の世界を作り上げていった。

印象に残っているには、磯崎新の新都庁へのコンペ資料。

その斬新さから、選ばれることはなかったが、その構想の一部は、新宿オペラシティーとなって実現した。

コンペの資料は、建築部分のイメージ図や設計などもあるが、都市とは何か、文化とは何か、といった哲学的な内容が多く、およそ建築コンペの資料とは、とても思えない内容だった。

An exhibition focusing on Shinjuku in the 1960s.

Shinjuku in the 1960s was the center of culture where young people gather.

People such as Hijikata Tatsumi, Mishima Yukio, Oshima Nagisa, Tang Juro, Terayama Shuji, Yokoo Tadanori, Yamashita Yosuke and others gathered in this town and each created their own world.

To remain in the impression, Isozaki New Competition for the New Metropolitan Government.

Although it was never chosen because of its innovation, a part of that concept was realized as Shinjuku Opera City.

The competition's material has image diagrams and designs of the building part, but there are many philosophical contents such as what is a city and what is culture, and it was a content that I could not imagine about architectural competition materials .

(Translated by Google Translate)

0 件のコメント:

コメントを投稿